英検準1級長文はアメリカ人にも難しいらしい・・・


 

英検準1級長文はアメリカ人にも難しいらしい・・・

Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

今、3年前に我が家にホームステイしていたアメリカの男の子が

2週間の予定で我が家に里帰りしてきています。

この春から慶応大学に留学するのですが

その前にわざわざ立ち寄ってくれました。

 

こうして帰ってきてくれると

ホストファミリーとしては嬉しいものですね♪

 

思い出話に花を咲かせたり、

最近のアメリカ事情を教えてもらったり、

短い時間ですが家族で楽しんでいます(^^)





今、娘は英検準1級のテキストに取り組んでいるのですが

その様子を見て

「英語なら俺に任せておけ!」(当たり前だろ)

という感じで留学生くんが

「教えてあげようか」と娘に声を掛けていました。

 

たぶんですが、

日本人の中学生が解いている英語の問題だから簡単に違いない

となめていたところもあると思うのですが

しばらくその長文を読んでから

「コレ、本当に中学生の問題ですか?!」

と私に聞いてきました(^^;

 

普通の日本の中学生が解く問題ではないと事情を説明すると

「そうか、良かったー。これは俺にも難しい。。。」

と言っていました。

 

「ネイティブなんだから解けるでしょ?ウソでしょ?!」

と思っていたのですが、

選択肢を選ぶ時も

「たぶんコレだと思うけど・・・。答えはどこですか?」

と聞く自信のなさ・・・(^^;

 

彼曰く、

「わざと難しく書いてある!

ネイティブはこんな書き方しないよ!」

と言っていましたが、

実際のところどうなんでしょう???

 

ちなみに彼は春から慶応大学に行くことから

おわかりいただけるかもしれませんが、

アメリカでもかなり優秀な大学に通っていて

将来医者になると言っている賢い子です。





上手く説明できる自信はありませんが、

こんなところなんじゃないかなーと思う私の予想を。

 

例えば大学入試の国語の問題を

私たちが難しいと思うのと同じなのかな?と。

 

日本語だけど難しくないですか?

 

一体全体何が言いたいんだ、大岡信・・・。みたいな(^^;

 

本文の意味はだいたい把握できるけれど

選択肢から選ぶ時に自信が持てなかったり、

「なんでわざとこんなに難しい書き方するんだ!」と憤ってみたり(笑)

 

一度同僚の国語の先生に

アホみたいな私の国語の問題に対する憤りをぶつけてみたことがあるのですが

その先生は

「問題として出題されている以上、必ず論理的に回答できる。

答えを間違うのは論理的に読めておらず、

フィーリングなどで自分勝手に読んでしまっている」

と教えてくれました。

 

だから国語でもワークブックを解いたりして

練習するんですよね。

国語って文法の勉強もすることはしますが

文法がメインではなくて実は【論理的に読む】といういことが

求められる教科なのでしょう。

 

それに気付いたのは35を過ぎてから・・・。

だから大学入試の時、

国語の点数は乱高下だったわけか・・・( -_-)

 

私を反面教師にして

我が家では娘にも息子にも小学校低学年から

 

を取り組ませてきました(^^)

そのおかげでまぁまぁ国語は得意ですね。

 

話が国語に逸れてしまった気がしますが、

つまりのところ、

英検の長文で論理的に読んでいくことが求められる本質は

国語の入試問題で求められていることと変わりないのではないかと思うのです。

 

英語の問題ではなくて

自分勝手に読まず論理的に読む

というところが難しいのかもしれません。

 

 

娘はと言うと、

準1級の長文を前に悶絶するアメリカ人を見てしまい、

「そんなにこれは難しいのか・・・。

日本人の私がわからなくても大丈夫だな。」

と間違った方向に流れてしまっている気もしますが( -_-)

 

とりあえず、そんな視点も含めながら

娘の英検対策を支援していきたいなと思います(^^)

 

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

Twitterボタン
TwitterEnglishbuds