【募集】バズ・ディベート部始動♪

Pocket

オンライン英語スクール Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

Englishbudsを立ち上げ

早いものでもう5年が経過しています。

 

5年前に

幼稚園児だった子はもう小学校高学年、

小学生だった子はもう中学生、高校生、になっていて

時の流れの速さに驚かされます。

 

Reading測定などで

数年ぶりにお目に掛かると

「あら~、○○ちゃん大きくなって~!」

と親戚のおばちゃん感を炸裂させてしまう今日この頃です(^^;

 

年齢に応じたアクティビティを

ご提供できるよう努めておりますが

ここ半年ぐらい、

小学生高学年~中・高生のための

グループレッスンを何か作ってほしい

とリクエストをいただいておりました。

 

確かにそのくらいの年齢の子が参加できる

グループレッスンは今はありませんね💦

 

さすがにそのくらいの年齢になると

ドラえもんを熱く語る気にもなりませんわね(^^;

 

この度

「ディベート部を作ってください!」

というリクエストをいただきましたので

お応えしてみたいと思います!

 

どれくらい入部希望者がおられるかわからないのですが

まぁ、とりあえず動いてみよう♪といういつもの展開(^^;

 

希望者がおられれば

今後、月に1、2回テーマを毎回選ばせていただいて

ディベートをする機会を設けさせていただこうかと思います。

 

単なるトークではなく

ディベートのクラスとなりますので

英語力だけではなく

〇理解力 〇分析力 〇構成力 〇伝達力

というものも求められてきます。

 

そのため議論展開を誘導する

ファシリテーターが大変重要となりますが

Englishbudsの講師陣にはスペシャリストがいっぱい♪

 

ファシリテーターは

弁護士を本業とするデイジー講師に務めてもらいます。

 

裁判で弁論したりする上でも

ディベート術は必要なのではないかと思い

デイジーに打診してみたところ

やはりロースクール時代には

ディベート部に所属し、バリバリ活躍されていたそうです(^^)

 

デイジー自身も

今回のこのディベート企画にワクワクしてくれています!

 

初回のバズ・ディベート部は

8月16日(日)20時00分~20時50分

の日程で開催を計画しています。

 

定員は4名様、

受講代金は990円(税込)です。

 

今回はディベートのテーマは

“Are you for or against homeschooling as alternative education set-up during this pandemic?”

とさせていただきます。

 

深い実り多きディベートとするために

参加希望者の方は下記資料をよく読み込み、

ご自身の意見をある程度まとめておいてください。

Homeschooling during the coronavirus will set back a generation of children

 

年齢で参加者の方を区切ることは致しません。

ディベートテーマ、資料を事前にご確認いただき

参加をご検討ください。

 

初見では「難しい・・・」と思われる方も

英語力のブラッシュアップの機会と捉えていただき

少し時間を掛けて取り組んでみてください(^^)

 

いきなり最初からうまくディベートできるわけではありません。

ゆっくりみんなでレベルアップしていける部としたいと思います!

 

ご希望の方は下記予約カレンダーより

8月16日の「〇」部分をクリックして

予約画面にお進みください。

[monthly_calendar id=”694613″ month=”8″]

 

※こちらのディベート部は毎回部員を募集する単発企画となります。

※Englishbuds会員以外の方もご参加いただけます。

 

たくさんの方のご参加をお待ちしております(^^)

と言っても参加いただけるのは4名(^^;

※募集開始半日で定員に達しました!

また9月にも企画したいと思っております。

お申込みいただけなかった方、

申し訳ございませんでした。

 

 

レッスン料金など受講に関する詳しいご案内はこちらから♪

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

MommyKayo提供サポートメニューはこちらから♪

各種お問い合わせはこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村


英語育児ランキング