Englishbuds2020年総括♪&今年もお世話になりました♪

Pocket


オンライン英語スクール Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

今年も残り1日となりましたね。

 

コロナの影響で思わぬ1年となってしまった2020年。

 

コロナのインパクトにはさすがに負けますが

このEnglishbudsもこれまでのバズにしては

予想外の展開となった1年となりました。

 

講師も一気に増えました。

ジョイ講師、グレイス講師と加わり、

その後コロナ禍で学校休業中、

退屈しているお子さんにゲームレッスンをという企画から

アンソニー講師が加入してくれることとなり、

そしてこの年末にアダム講師、グレッチェン講師が

新たにバズに加入してくれました。

 

ちなみに私は一切、採用の為に労力を使っておりません(^^;

ありがたいことに

バズの優秀な講師が「この人はいい!」とスカウトして

新しい講師を紹介してくれるので

私は「はい、はい、ありがとうございます。」

と言って迎え入れさせていただくだけです。

 

一時はバズの規模からすると

講師が多すぎるかと心配したこともあったのですが

私のそのような一存で

人と人とが出会う機会を奪ってはならないなぁと

今は思っています。

 

誰かに必要だからバズに加入してくれるんだと

思うことにしています。

 

今年加入してくれた講師も

それぞれ多くの会員さんと縁を紡いでいってくれています。

本当にありがたいことだなぁと思っています♪

 

新講師加入以外では

グループレッスンが新たに始まったことが

今年のバズの一番の重大ニュースですね。

しかしグループレッスンに関しては

昨日のブログ(note)で私の思いを語らせていただいたので

ここで重複させることは避けたいと思います。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました(^^)

 

日々、バズを運営してきた私が今年挑戦したことは

ブログ毎日更新でした。

お知らせなどの内容もありましたが

とりあえず毎日更新することができましたー!(*´▽`*)

 

これまでの人生で三日坊主が当たり前だった私にとって

これはトンデモナイことです。

気持ち的には比叡山千日回峰行をやりきったような

達成感を感じていますが

そもそも比叡山千日回峰行は975日なので

その半分もやっとらんがな・・・という。。。

悟りも開けないわけです・・・( -_-)

しかも修行の内容がブログ更新って

悟りが開けたらお釈迦様もビックリだわって感じですね。

 

まぁ、でもとりあえずポンコツ人間な私にしては

よく頑張りました!と自分を褒められる偉業で(自分で言うなや)

途中で調子の乗ってnoteまで始めっちゃったりして

自分の首をさらに絞めるという新しい修行も追加しましたね。

 

お気づきかどうかわかりませんが(絶対誰も気付いてない)

noteは3,000字以上の内容にするように頑張っていて

なかなか骨が折れます。。。

3,000字って原稿用紙7枚半ですからね・・・。

夏休みの子どもの読書感想文を代筆するなんて

チョロイぜ!と思ってしまいます。(←コラッ!)

 

段々ネタ切れになってきている感プンプンしてきましたが

とりあえず来年も書けるだけ書いていきたいなぁと

思っているところです。

 

 

今年はバズ単体だけでなく

SGさんともいろいろとコラボさせていただき

調子こいてSGラジオまで出演しちゃったりして

本当に想定外のことをたくさん経験させていただきました。

 

毎年忙しい、忙しいと言っていますが、

今年は本当に忙しかった・・・です(^^;

 

本業である学校の講師の仕事をセーブしたにもかかわらず

自分自身もJolly Phonicsのグループレッスンを始めたり

他のグループレッスンの段取りをしたり

講師の給料支給などの事務作業もドーンと増えて

毎日キャパいっぱいいっぱいという感じでした💦

 

でもまぁバズのことを仕事と思っておらず

趣味的な位置づけでやっているので

忙しくも楽しみながら

やらせていただいておりますので大丈夫です♪

 

ただバズの経費的なところから

バズの運営を私一人で担当させてもらっているところから

健康管理には気を付けないとダメだなぁ・・・と

年寄り臭いことを考えるようになっております(^^;

 

私がコロナに感染したり、体調を崩すようなことがあれば

多くの方にご迷惑をお掛けすることとなりますので

その辺りは自覚を持って体調管理に

努めていかなければと思っているところです。

 

やはり体が資本ですね。

 

「元気があればなんでもできる」by猪木

をモットーに

来年も1、2、3、ダーッ!で

頑張っていきたいと思っております♪

 

2020年、大変お世話になりました!

 

長々とつまらないことを書いてしまいましたが

皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ(^^)

 

 

 

レッスン料金など受講に関する詳しいご案内はこちらから♪

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

MommyKayo提供サポートメニューはこちらから♪

各種お問い合わせはこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村


英語育児ランキング