【募集】バズ・ディベート部部員募集♪

Pocket

Englishbuds 管理人 MommyKayo です。


2023年前期(2023年4月~9月)

バズ・ディベート部の募集を行わせていただきます。



先日、バズ・ディベート部の2022年後期クラスに

ご参加くださっていた方々に先行して

2023年前期ディベート部参加希望調査を行わせていただきました。


そちらの希望調査を元に

追加メンバーを下記の通り募集させていただきます。



ディベートレッスンのスケジュールは

参加者のレベル・年齢、皆様のご予定などを考慮させていただき

4月下旬に確定させていただく形となります。



デイジー講師のディベートレッスン

ご提供可能な曜日・時間帯は

月曜日20:00~
木曜日20:00~
土曜日20:00~
日曜日19:30~
日曜日20:30~

となり、

事前に参加者の方の予定を伺った上で

日程調整させていただき

指定された曜日時間レッスンに

ご参加いただく形となります。


お申し込み時点でスケジュールを

お知らせすることはできませんので

ご了承くださいませ。



ディベートの内容・流れについては

下記をご参照ください♪

【講師コラム】デイジー講師No.5 How to debate


ディベートはレベルによってクラス分けされています。


バズ・ディベート部 Friendly Debating Class

ディベート未経験者の方向け入門講座です。
ディベートを実践形式でイロハから指導させていただきます。

対象:ディベート初心者
回数:40分/5回(月1回開講)
レベル目安:英検3級程度
今回募集:満席

バズ・ディベート部 Elementary Debating Class

Friednly Debating次のステップです。
さらにディベートのスキルを高めていきます。

対象:ディベート初級者
回数:50分/5回(月1回開講)
レベル目安:英検準2級~2級
今回募集:満席

バズ・ディベート部 Intermediate Debating Class

Elementaryの次はIntermediateクラス
社会問題のテーマを中心にディベートスキルを磨きます。


対象:ディベート中級者
回数:50分/5回(月1回開講)
レベル目安:英検2級~準1級
今回募集:募集終了

バズ・ディベート部 Advanced Debating Class

バズ・ディベート部最高峰。
あらゆるテーマを扱い、思考力を鍛えます。


対象:ディベート上級者
回数:60分/5回(月1回開講)
レベル目安:英検準1級~1級


※新たに4名様ご希望者がいらっしゃる場合のみ別クラスを開講します。
ご希望の方はSkype ( englishbuds )までお問合せください。


上記ディベート部ご参加の方に

ディベート・メモランダムのオプションをご案内します。



以前までは単発形式でお申込み可能でしたが

裏メニュー的存在でお申込みを忘れられたり

そのたびにメモランダムの添削料を

お振込みいただく必要があったりで

少々使い勝手が悪いプランになっていたかと思います💦


しかしこのメモランダム、

ディベート力、ライティング力を伸ばすのに

非常に有益なプランかと思いますので

是非継続してお取組みいただきたいと思い

今回より5回まとめてお申込みいただく形とさせていただきます♪


但し、こちらは添削の負荷も高いテイティング課題となりますので

デイジー講師のキャパを考慮し

人数制限を設けさせていただきます。


メモランダムはオプションとなりますので

ディベートご継続の方も含めて

ご希望の方はこちらの申し込みフォームよりお申し込みください。


ディベート・メモランダム DEBATE MEMORANDUM

ディベートで戦わせた意見を文字に起こしましょう。
思考力とライティング力を共に伸ばします。

対象:Elementary、Intermediate、Advancedクラス受講者
回数:月1回(2023年5月~9月 計5回)
担当講師:デイジー講師
文字数:上限300 Words
提出形式:Microsoft Word
募集人数:10名様
添削代金:8,250円(5回分/税込)

※作品の提出はディベート終了後、2週間以内に所定Wordフォーマットに入力の上、Skype( englishbuds )までご提出ください。

MEMORANDUMの詳細は過去記事をご参照ください。
【バズ・ディベート部】DEBATE MEMORANDUM

    ★バズ・ディベート部入部申し込み★

    ■希望クラス

    ※Advancedクラスはリクエストになります。
    ご希望の方はSkype(englishbuds)までご連絡ください。


    ※ディベートは4名1組でメンバーを構成する必要があり、ご応募いただいてもお席をご用意できない可能性がございます。
    ※基本的に空きが出たお席に新規の方をご案内する形となり、新規クラスの編成は状況により難しい場合もあります。

    応援お願いします♪

    にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
    にほんブログ村