英語育児は先取りではないと思う


 

英語育児は先取りではないと思う

Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

娘の中学校では入学時の書類に

取得資格や入賞・受賞歴などを書く欄があったため

普通に何も考えずに漢検など他の資格とともに

【英検2級取得】と記入しました。

 

私が住むところは中学受験が一般的でない地域で

娘の同級生全員が地元公立中学校に進学したようなのんびりしたところです。

 

そのためか

英検2級というのはかなり異色だったようで

全先生に知れ渡ることになるはめに・・・(^^;





娘も授業中、

例えば社会の時間に

「〇〇(娘の名前)、お前英語できるんだよな?

治外法権って英語でなんて言うんだ?」

と面白半分に聞かれたりして嫌な思いをしたようです。。。

 

治外法権なんて私も知らんわ・・・( -_-)

 

 

当然、親に対する私にも

個人懇談の席で担任の先生に

「英語ではだいぶ先取りをされたようで」

と言われたことがあります。

 

私はこれまでの経験から

英語育児に関してはマイノリティーである自覚があるため

先生に議論は吹っ掛けず、その場では

「いえいえ、そんなそんな」という大人の対応をしましたが、

腹の中では

「英語育児は先取りではないわ(; ・`д・´)!!!!」

と叫んでおりました。(どんだけ二枚舌・・・)




もし私の英語育児が単なる教科としての先取りであったなら

私の目的はもう達せられたことになります。

 

でも私はそうは感じていません。

 

今もなお

娘の英語を大人の英語にするためにどうしたらいいのだろう・・・

と日々模索しています。

 

高校受験、大学受験だけを目的としての先取りだったなら

赤ちゃんの頃からやる必要なんてないですよね(^^;

 

全然大したことはないんですが

一応私も英語科教員ですので

受験・学校英語を目的とするなら

短期詰め込みでなんとかすることも可能かなと思ったりもします。

かなりのスパルタになると思いますが(^^;

 

まぁ、しかしなんですねぇ、

世間一般では

【英語育児=早期教育・先取り教育】

という印象ということだけはよくわかりました(^^;

 

気分的には

地動説を唱えて異端視されたコペルニクスとかガリレオガリレイくらい?

(あの二人の方が絶対辛い思いしたってば・・・)

 

異端でもなんでもいいんです。

人と一緒でなければならないなんてことはありませんから。

自分の信念に基づいて何事も行っていけばいいだけですから。

淡々と頑張っていこっ♪

 

 

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

Twitterボタン
TwitterEnglishbuds