ローマ字にやれやれ・・・


 

ローマ字にやれやれ・・・

Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

中1になった息子の中学初の中間テストが終わりました。

気分的には二つの意味で「ヤレヤレ」です。

 

一つ目の「ヤレヤレ」は

ずっと横で勉強を見ていることを強いられていたので

それから解放されたヤレヤレです。

時間が拘束されてしまうので本当になんだか大変でした

 

二つ目の「ヤレヤレ」は

英語のテストについての「ヤレヤレ」です・・・。

 

息子の点数が・・・という意味ではなく、問題に対して。。。

 

今回息子の英語のテスト、

まだスタートしたばかりということでほとんど単語テストでした。

 

単語テストといっても

月、曜日、数字などなかなか書くにはハードルが高い単語ばかりで

覚えさせるのがなかなか大変でした。

ジョリーフォニックスを一通り終えている息子ですが、

月、曜日、数字はジョリーではトリッキーワードになる単語も多く、

根性・努力で覚える必要がありました。

 

なんとかそれらを息子に叩き込んでヤレヤレと思っていたら、

なんど一緒にローマ字も出題されたのです・・・。

 

本当にもうヤレヤレです・・・(T_T)

 

次の言葉をローマ字で書きなさい。

1)富士山

2)納豆

 

こんな問題いるーーーーっ?!?!?!?!

と叫びたくなるくらい・・・。

 

今後を考えると悪影響しかないと思うんですけど・・・。

 

今、そこそこのレベルの普通科で教えていますが、

そんなレベルに来る子でもスペリングがわからず困ったら

ローマ字書きしてくる子が結構多いんですよね・・・。

下の層になればなおさらです。

 

英語を本格的にスタートしたての

ただでさえ混乱している子に異なるルールの綴り方を同時にテストするって・・・。

 

ないわー。

 

いかに日本の学校英語ではフォニックスが無視されているかがわかります。

 

というか、私自身、娘の時には何も思いませんでしたし・・・。

 

息子のおかげでJolly Phnicsを学ぶことができ、

新たな視点がもらえたことに改めて感謝です。

 

昔の私だったら

「英語の単語は根性・努力で覚えるもの。

ローマ字と混同する?それは努力が足りないんでしょ。」

と確実に言い放っていたので。

 

確かにローマ字はローマ字で必要なのだと思います。

タイピングの時なんかも必要ですしね。

 

でも1年生の英語を書く導入時に

わざわざローマ字を持ち出してこなくてもいいと思うんですけど・・・。

 

ちなみに我が息子。

 

最後にローマ字を一通りおさらいして試験に臨みましたが、

愛知をAichiではなく、Aichと書いてしまったそうです(^^;

 

落ち込む息子に

「いや、これからのことを考えたらその間違いはむしろいい。

フォニックスでch(チ)はchだもんね。」

と声を掛けました。

 

前途多難な船出?

いえいえ、私はJolly Phonicsがしっかりと入っている息子のことが

逆に誇らしく感じましたよ(^^)

 

頑張れ、息子!!!

 

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村