【英語育児あるある!?】理系に進むと・・・



オンライン英語スクール Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

実はひっそりシリーズだったりする【英語育児あるある!?】

過去の【英語育児あるある!?】たち・・・
英語育児あるある!?~歯が抜けた時~
英語育児あるある!?~雪が降ると・・・~
英語育児あるある!?~洋書絵本の整理~
英語育児あるある?!~教育ママと言われる~
英語育児あるある!?~「ちょっと英語話してみて」と言われる~
英語育児あるある?!~テレタビーズを知っている~
英語育児あるある?!~友達に英語が教えられない~

 

どれだけ共感してもらえているのか微妙ですが(^^;

最近私が感じた「あるある!?」を

懲りずに書いてみたいと思います。

 

 

娘が通う高校では

高2から文理選択となり、

娘は理系クラスを選択しました。

 

その選択をした際、

娘も私も他人から言われたことがありまして。

 

それは

 

「え?英語できるのに文系じゃないの?!

意外ー!絶対文系に行くと思ってたよ。

英語生かせばいいのに~~~。

モッタイナイ!!!」

 

というもの。。。

 

確かに英語は文系科目かもしれませんが

英語ができるから文系に進むって決めつけなくても(^^;

 

むしろ私は子どもが小さいころから

「英語の先生になるとかじゃなければ

外国語学部とか英文科とか行くな。」

と言ってきた方なので

まったくこの意見には賛同できず・・・( -_-)

 

私は常々、

英語を学問や特技にするのではなく

学問や特技を深めるためのツールにせよ

と思って

おうち英語に取り組んできました。

 

本人が文系大学に進学したいとか

通訳や英語の先生になりたい

というのであれば止めないのですが

英語でテストの点が取れるからと言って

それで進路を決めていくというのは

話の筋が違わないか?!

と思ってしまうんですよね・・・。

 

たまたま我が家の娘は

理系大学に進学を希望していて

理系を選択したのですが

周囲にここまでステレオタイプな反応をされるとは

思わなかったなぁ・・・と今回思いました。

 

と、同時に、

やっぱり私の考えはマイノリティで

変人と呼ばれるものなんだろうなぁ・・・

と再認識した次第です(^^;

 

でも実際のところ

得意科目・苦手科目で進路を選択していく

というのは現実的なのかもしれませんけどね・・・。

 

妥協の人生を歩んでいる私自身もそうでしたし、

高校で教えていても

理系クラスに行くと

「英語が嫌いだから理系にきたの?」

と思う子によく出会いますし・・・( -_-)

 

という感じで

英語が得意で理系に進むと

かなりのアドバンテージがあるなぁ・・・

とも感じています。

 

娘は数学は天才的にできるわけではなく人並みで

数学で人と差を付けるということは

現実的ではないのですが

英語は理系大学でも必ず受験科目に入ってくるので

そこでちょっとリードすることができるかなと。

 

勉強時間も

理系の科目に大きく割くことができる

というのも有利になっていると感じています。

 

そうは言っても

大学受験は高校受験と違って

本当にシビアです。。。

 

このコロナ休業の影響で

未知数なことが増えましたが

自分の希望の進路を叶えるために

頑張ってもらいたいと思っています(^^)

 

直接的な目的ではなく

あくまで副産物的な恩恵ですが

小さいころ続けてきた

英語が少し役に立っているようで

母としてはうれしいです♪

 

 

レッスン料金など受講に関する詳しいご案内はこちらから♪

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

MommyKayo提供サポートメニューはこちらから♪

各種お問い合わせはこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村


英語育児ランキング