【おうち英語】英語に育児を乗っ取られない



オンライン英語スクール Englishbuds 管理人 Mommy Kayo です。

 

今日はnoteへの投稿です。

「軒を貸して母屋を取られる」ではありませんが

英語に育児を乗っ取られないように気を付けてきました。

 

自分への自戒の思いも込めて書いています。

よろしければどうぞ~♪

 

【おうち英語】英語に育児を乗っ取られない

名は体を表すと言いますが、【おうち英語】なんてある意味文字通りの「まんま」ですよね。今はどちらかというと【おうち英語】という言葉が好まれているように思いますが、わが家がおうち英語に取り組んでいた全盛期である10年前くらいは【英語育児】という言葉の方がよく使われていたように思います。今、【おうち英語】という言葉が好まれているのは、やはりストレートに響かせるより少し何かオブラードに包んだ感じの方がオシャレに響いて「映える」からなのかも?!と思ったりして。英語育児というと、なんかちょっと「子どもに英語が身に付くように育てるんじゃ!オリャー!」的なガツガツ感が滲み出ているような気がするのは私だけ?(^^;
【おうち英語】にすると、なんだかおうちで優雅に英語に触れる感じにイメージをソフトにできる気がします。全くもって言葉の綾ですけどね。。。私も姑息にもソフトなイメージを優先しようと、タイトルに【おうち英語】なんて付けちゃってますけど、正直どっちもやってることは変わりませんよね(^^;

兎にも角にも、【英語育児】にしても【おうち英語】にしても、「毎日の生活の一部に英語を取り入れていく」というスタンスは変わりません。
この↑の文で「【一部に】と表現した割合を意味するところをどのように解釈するのか」というのが一番のキモとなってくるように思いますが、この解釈というのは、以前にも【おうち英語】ちょうどよさを伝える難しさで書きましたが、人によって振れ幅が大きいものです。

続きは

【おうち英語】英語に育児を乗っ取られない

でお読みください!

 

レッスン料金など受講に関する詳しいご案内はこちらから♪

オンラインレッスンの会員登録はこちらから♪

MommyKayo提供サポートメニューはこちらから♪

各種お問い合わせはこちらから♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村


英語育児ランキング