この春新しく始めたいこと♪【親子おうち英語Toddler & Parentingクラス】


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。


暦上の立春が終わり、

寒さの中にも少しずつ春を意識し始める今日この頃。


この春、

バズでは新しいことが目白押しです✨



来週にご案内しますが、

Minecraft Education Editionを使った

レッスンのアイデアが担当講師から続々と届いており

ワクワクの気持ちは加速する一方♪


「あぁ、こんなすごいことが

遊びながらしかも英語で遊べる日が来るとは~♪」

とそのすごいカリキュラムを鼻血を出しながら見ています。




来週前半のブログにてご紹介できると思うのですが

皆さんも鼻血が出てもいい状態にしてから

お読みくださるようにお願いします。(閲覧注意)




何事にも一生懸命取り組んでくれる

バズの若手の講師を見ていると

私もなんか春から新しいことやりたいぞ~


という気持ちが湧き上がってくるのですよね~。


若い者にはまだまだ負けん的な。(老害?)



確かに教育版マイクラを導入することで

私の事務作業は増えますが

基本的に裏方仕事で全く創造性は発揮しなくていいんですよね。



もちろんその作業が

マイクラ教育版導入のために必要不可欠な作業となるとは思うのですが

私もなんか頭使って考えたいかも~♪と。ボケ防止に~♪



今年の春はJollyで新しいプログラムも追加しませんし。。。



そんなわけで今、マリアと平日の午前中の時間帯に

【親子おうち英語Toddler & Parentingクラス】(タイトル仮)

を作ってみようか~と話しています。



まだまだぼんやりしたイメージなんですが💦




未就学児のお子さんとママを対象に

その年齢にオススメのインプットとして

手遊び、読み聞かせ、歌などをマリアに実演してもらい、

その際に必要な語りかけフレーズも教えてもらえる

というママにもベビちゃんにも一石二鳥な内容にしたいなと。



そして月1回くらいの割合で

そちらのグループレッスンに参加くださってるママさんたちに

座談会的な形で私から

おうち英語のアドバイスをさせてもらうのはどうかなと。



おうち英語は成長の節目節目で悩むものですが

自分のおうち英語を振り返ってみると

アウトプットという結果が見えてこない幼児期に

一番悩んでいたように思います。



「何をしたらいいのかな?」

「どうやったらいいのかな?」

「これで合ってるのかな?」

「どう進めていったらいいのかな?」

といろいろと手さぐりだった気がします。




最近、

ちょっとしたかけ流し論争がSNS上で勃発していたみたいですが

かけ流し一つにしても言葉だけが先行してしまって

その手法の大切なところやコツが

見落とされてしまっているところがあるのではないかなと

外野からコソッと見ていて思いました。



今、SNS上にはたくさんの情報が溢れていますが

一方通行に発信される情報をどう解釈していいか悩むこともあると思いますし

わが子のケースにどう落とし込んでいいのか、活用していいのか

悩ましいケースも多いのではないかと思います。






悩ましい時期でもあり

インプットの黄金期ともなる幼児期を

両面で支えることができるクラスが作れたらいいな♪

と思っています(^^)




しかしニーズはあるのか?!(笑)




ザックリとしたイメージでは

マリアとの週1回40分程度の親子レッスンを

平日午前の時間帯に月3回、

親子レッスンを設定しない週に私との座談会(平日午前)を月1回、

みたいな感じです。



2歳児クラス、3歳児クラスと年齢で分けたいと思います。



座談会では、

かけ流し・読み聞かせのコツ、

本のチョイス、インプット内容の構成、

学童期を見据えたステップアップの仕方、

など毎月テーマを設定してお話していきたいかなと。



・・・とこんな感じですが、興味ある人います???



もしいらっしゃいましたら是非Skype( englishbuds )まで

リクエストください♪



たくさんリクエストが届いたら本腰入れて計画しま~す(^^)


Englishbudsの会員でない方からのリクエストも大歓迎です!

是非お気軽にご連絡ください。

よろしくお願いいたします♪

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村