喜びお福分け企画【おうち英語体験談】第44回 ユニコーンさん


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。


水曜日でーす!

お福分けの日でーす!


今回で44回目となりますが

どのお福分けも個性的で

おうち英語は十人十色であることを

お楽しみ頂けているのでないかと思います✨


今日登場してくださるのはユニコーンさん💕


小さい頃から

英語でお話を作ることが大好きなNちゃん、

その様子は空想の世界を駆けまわるユニコーン


そんなところから命名させていただきました!


それでは、ユニコーンさんのお福分けどうぞ~💛

ユニコーンさん

一人っ子。秋生まれのファンタジーが大好きな小4女の子です。

【産休〜娘2歳】
産休を機に、私がやり直し英会話をスタート。傍らで英語を聞いていたであろう、娘。

NHKテレビの、おとなの基礎英語、しごとの基礎英語、えいえいGOなど

【0歳】
NHKテレビえいごであそぼう、プレキソ英語(Sushitown)を私が視聴する傍らで、娘も英語の音を耳にしていた。

【生後半年〜1歳】
生後半年、言葉自体がけっこう早かったため、コレはいけそうだと思い、念願の、親子英語をスタート。カタコト英語で語り掛け始めた。ちなみに、語り掛けは幼稚園卒業で終了しました(後述しますが、子どもの英語力が上がり過ぎて、私が着いていけませんでした)。

その他、

・英語CD掛け流しスタート

 中古でヤマハ英語教室チャンツCD

 First Song Library

 体験に行った教室で貰ったチャンツCD

 CD付きの英語絵本(ふつうに絵本やORTも)

・英語絵本の読み聞かせスタート

安くバザー等で仕入れては、読み聞かせ。図書館でも借りました。語彙を増やすためというより、比較的、同じものを何回も繰り返し、ママの声を聞かせるためのものです。この頃、英語を通して親子のマッタリ幸せな時間を過ごせていました♡ この頃は夢があった(´-`).。oO

・月3回ペース1年間、地元で親子英語サークル。イギリス人講師に依頼しオール英語で親子遊び。しかし、うまくいかず解散

・英語のおもちゃ購入

 AEON 読み聞かせペンブック

 中古トークアロング

 Sight Word Readers (YouTubeで音読動画も聴いた)

【1歳】
初の海外旅行を、家族でオールイングリッシュで過ごす体験。

家のテレビを捨てました! わが家は今後、

メディア=英語

とし日本語テレビを家族で禁止しました(今も、日本語で地上波テレビをほぼ見ていません)。

1歳には、CDやテレビ掛け流しによる英語に触れた時間が1300時間を越え、そのころ発話は出ました。おままごとの独り言が英語っぽくて、喃語もなんだか英語寄り。発話は、英語でどんどん進みました。

しかし、その分日本語のほうは遅れが目立ちました。

【2歳】
日本語が半年ほど遅れたため、英語育児そのものを断念しました。しかし、娘本人が

「イングイッシュどこ(^^)」

と言って。。。。。隠した英語のおもちゃを何処からか探し出してくるんですよね、無邪気に。自分でやり出すんです。。。楽しそうに。大人の思惑なんて何も知らされずに。。。

昨日まであんなにチヤホヤされてきたのに。。。大人の都合で、やらせたり、取り上げたり。。娘に申し訳なくて、私は心の中で何度も謝り、ゴメンね。。と心で泣きました。

娘の「続けたい」という意思があることを、幼児教室の先生や発話の専門家にも話して、1日10分だけOKという形をとることにしました。とはいえ、ぜったいに、私は英語を否定することは言わない、態度に出さない。と固く心に決めました。

やっていたのは、寝る前に英語絵本を読むことでした。同じ本2冊を1年間ほど読み聞かせしました。娘、それでも、何も知らされてない娘、今までどおり英語が幸せそうでした。

【3歳】
1年間の英語中断を経て、無事に幼稚園へ入園。言葉の遅れも、まあまぁ何とか取り戻せたので、娘の希望をうけて、自然な形で1日30分動画視聴を再開。YouTubeでSuperSimpleSong、ABC songなどお歌中心に掛け流し。ペッパーピグ(YouTube)やおさるのジョージ(NHK 2各語放送)くらいは、アニメも見せ始めました。

でも、もう発話は消えていました

また、同じ海外に行きました。その時、「(英語)わすれちゃった…」って、娘がポツリと呟いていた横顔を、今でも忘れられません。

もうすっかり私のほうから、かつてのように「英語話せ〜」笑 って、けしかけたりはしません。

どちらかと言うと「日本語を話してぇぇ.°(ಗдಗ。)°.」でしたし。でも、絶対に態度には出さないようにしていましたので、大きくなった後で娘に聞いたら、当時、そんな私の思惑を全然知らなかったそうです。

ちなみに、娘は、小1でサマースクールに通うまで、私のことを英語の人だと勘違いしていたそうです。サマースクールで英語話す人々と数日間接して初めて「あれ? ママって…」英語下手くそなのがバレたんだそうですーー!

そういえば、英語で話しかけて来なくなりましたね(笑)

【6歳】
英語の発話が無くなったままの娘。それでも、これまでの経緯から、私はもう全然英語推進派を止めていたので、気にしていませんでした。娘は、言葉がちょっと少なくて、日本語のイントネーションも怪しかったです。

ところが。夏に、うっかり行ってしまったECCの体験レッスンで事件は起きました。

レッスンのとき、外国人先生が慌てて外で待ってた私の所に来たんです。

「この子 英語話してる」

えええええ。。。。ビックリしました。話せたの? 娘ペラペラ話していたんだそうです。

そうなんです。

消えたかと思っていた英語、じつは、消えてなかったんです。突然、湧き上がってきたのです。

これで悟りました。

一度中断したとしても、たとえ話せなくなってしまったとしても、培った英語自体は、そう簡単に消えはしないんだって。ビックリしました。言語って不思議! って心から感心しました。

もし、これをご覧の方で中学受験とか子供が止めちゃったとか、泣く泣く英語を断念する時期があるかもしれませんよね?  でも、私断言します。

やってきた英語は、そう簡単に消えない

ぜったいに、頭とハートの何処かに残っているはずです。

その時が来れば、ぜったい取り戻せるから、安心してください。その時に必要な心のカギ。それは、

English is fun!

という記憶ではないでしょうか。英語楽しかったな、幸せだったな、ママが喜んでくれたな。親子で幸せだった英語の記憶。それがあれば、いつか必ず、子どもも英語も戻ってきてくれるハズです。

【6歳(年長)〜小1】
スクリーンタイム30分は、YouTubeで30分アニメやお歌を視聴と限定。子どもが自分で見たいのを選んで見ていました。

そして、世はコロナ禍へ。うちも、結局ECCは3か月で退塾。時間を持て余して、英語育児のネットサーフィン開始。このとき、聞く話すの次は「自力読み」という、最初のお勉強らしき難関があることを知りました。本当はお家でやる気なかったんですけどね。でも、巣篭もりでやることなくて、自分でアレコレ調べて対策しました。

この頃、バズのことも知り入会。

デイジーやマデル、エセルなどの個人レッスン。小3まで遊びやお喋り、チェス、ピアノを聴いてもらう、物語を創るなどをしていました。ひとりっ子なので遊んでくれるお姉さん、お母さんが欲しかったみたいです。楽しみでした。

さて、自力読みへの仕込みは、年中春にスタートしました(=コロナ禍突入、後述)。

【小1〜小4】
発話もあるし忙しくて、何をやったらいいか私が持て余してしまい、個人レッスンより、目的型のグループレッスンをするのが増えました。読書教室、料理教室、ショー&テル、マジックツリー教室、実験教室。

読書教室では、自作の絵本や紙芝居を披露していました。この体験が、今も強烈に残っています♡ またやりたいです。

絵本・物語り創作教室に、ご興味ある方はいらっしゃいませんか?

よかったらご一緒にグループレッスンしましょう\(^o^)/

さて、ここでちょっと技能ごとにまとめます。

【発話】
English is fun! な体験を親子でたくさんしていたら、1300時間で自然と始まりました。語彙やリズムのインプットは、NHKとかCDのチャンツとかお歌です。語り掛けもしていましたが、そこではインプットできていなくて、やモチベーションとか、しぜんな英語環境の演出って感じです。あと、トイレや壁に英語のポスターを貼りまくりました。テレビを捨てました。日本語テレビも禁止という暴挙に出ました!

【自力読み】
ー年中2月から取り組み、自力読みが出始めのは同年10月ごろ

最初ナント、小文字が読めていなくて、愕然としました! 盲点でした。。。大文字しか知らなかったんです。。。小文字ブロックでもやらせておけばよかった!

市販のフォニックスカード、小文字カードを買ってきて、試行錯誤で一緒に遊びましたが、小文字を書く行為はかなり長い期間、鏡文字が続き心配になりました。

年中春休み、CD付きabcdチャンツ(アプリコット社)を図書館で借りました。普通の絵本CD付き絵本も何冊か買いました。ニンテンドーDSキッパーの英語教室(中古、ORTフォニックスが安価にやれる)。

ー年長5月

・バズ入会 

・米ゲームアプリのStarfall 有料版

・英Jolly Phonicsの歌とゲームのアプリ

・米アプリDoctor スーストレジャリーでドクタースースの本を読む。本のほうも、初期数冊のセットは買って読んでいて、音読グループレッスンで暗唱したのはいい思い出です

・YouTube Alpha Blocks視聴

・船津徹先生の本で私が自力読みの仕方を学ぶ

・BobBooksシリーズ何冊か暗唱

・Doltch サイトワードの存在を知る(船津先生本で)。ドルチの無料PDFをホームページから印刷してトイレに貼る。1年半で全学年分完了。やり方は、意味はわからなくてOKで音が言えたら本人が蛍光ペンでマークを付ける。かなり意欲的にやってましたね。後追いでスペリングテストも、寝る前に親子でやりました

・ラズキッズ をバズで開始。毎日休まず今もやっています。今や趣味となってます。最初の半年は文字が読めなかったので、本文もクイズも音声を聞いてマネで読んで答えてました。プライドは捨てさせてレベルaaやpoemから始め、軌道に乗ってからは本人が選択自由でやってます

ー年長10月

・ラズとかいろいろ取り組んで半年過ぎたころ、ある日突然、自力読みできるようになりました

・カヨさんのフォニックス講座42文字を半年で受講

〜ここから、また時系列に戻ります〜

【小1】
忙しすぎて、ラズを1日1本読むくらい。たまに個人レッスン。興味あるグループレッスンには参加。読書系グループレッスンによく参加していた。料理や季節のイベントも。1年間が空いて、jolly grammar1受講。1日30分のYouTubeアニメが本人唯一のメディア系お楽しみ時間。ライティングは、低空飛行で悩ましかった。レッスンで絵日記も続かない。根本的に書けない苦しさあり。

【小2】
小1と同じ取り組み。ディベート部参加スタート。jolly grammar2受講も、相変わらず文法もライティングも理解してなさそうだし身につかず、演習用教材探しの旅は続く。

ちなみに、日本語が少々遅れていたのは、ここで取り戻しました。先を考えいろいろ心配しましたが、今思えば、成長の一時的な緩みだったみたいです。当たり前ですが、英語より、日本語のほうがグングン伸びます。日英とも読書好きなため、国語はけっこう得意なほうです。漢字は苦労していましたが、人並みにはできてます。これも、読書習慣に助けられました。

ちなみに、ラズキッズ は、英語だけじゃなくて言語がどうの関係なく読解や知識欲を爆上げする、素晴らしい教材でした。

【小3】
ドロ沼だった文法に、光明が! アメリカのオンラインドリルIXLを知る。これが大ヒット。その時ほしい問題が大量演習可能となり、文法力も理解もが飛躍的に向上。

さあ、残る最後の壁はライティングです。

でも、物には順序と焦らず、無理強いせず、自発的な「その時」が来るのを待ち日々でした。いつかブレイクするはず。。。

【小4】
バズのjolly grammar最後の月1復習グループレッスンを受講しました。

IXLおよびカヨさんチョイスの文法復習で、ライティングのその時は、

キターーー!

復習講座も終了したタイミングで、カヨさんのススメにより英検を初受験。受ける気なかったんですが、

「英検はライティングの練習にもってこい」

という甘い誘惑に陥落(笑) でも、これ本当でした。

フォニックスじつは懐疑的だったんです。全然スペル書けてる気もしなくて、ミスしてるし、しかし、ライティングの段階に来て、フォニックスおよびグラマーが何のためにあるか、その計り知れない威力を見せつけられたのでした。

フォニックスよ

あなたはこの為にあったのか

いやー、ただスペリングだけじゃないですよねーjolly grammarのカリキュラム構成たるや恐るべし!

最後の関門ライティングの分厚い壁も、カヨさんのナイスチョイス(おうち英語で今やるべきことだけに焦点、繰り返し復習で身につける)により、突破♪

と、過去を振り返ってまいりましたが、現在は準一級にチャレンジしようか迷い中です。まだ、だいぶ実力差があり、もうちょっと社会的語彙力も必要そうです。何せ、ファンタジー娘なので。

ここまで来られたのは、

カヨさんのナイスな取捨選択に乗っかっただけ\(^o^)/

いやいや(汗)

English is fun!

を常に体現してくれている娘の地道な積み重ねです。

さあ、この先どうしましょうね。

バズラーの皆さんなら

どうされますか?

おうち英語をしていると

母国語への影響が心配されることも多いもの。


一番最初にユニコーン母様とお話しさせていただいた時、

ユニコーン母様をそこにお悩みだったと記憶しています。



ユニコーンちゃんの様子をよく見て

絶妙なバランスで英語も伸ばし、

日本語力を育むことも怠らなかったユニコーン母✨


おうち英語は親子の二人三脚だ!

と強く思わされます。


二人三脚の足並みがバッチリなので

リーディング、ライティングの壁も

そつなく突破してこられてますね💕


これからもこの調子でドンドン伸ばして行って欲しいです!


さぁ、いつもなら

ここで替え歌だろ?!

という展開なのですが、、、


みなさん、替え歌飽きてません?


どれだけ替え歌作っても

Paypayドームでコンサートという夢は叶わなさそう・・・

ということで、

ここで少し企画を変えてみようかと✨



替え歌はお休みして

おうち英語いろはカルタ

作ってみまーす!



来年のオフ会でノベルティにして配ろうかしら。

「こんなものいらねーよ」という

みんなの困惑する顔が見たいからw


もうね、時代はB.B.カードじゃないよ、

おうち英語でカードと言えば

おうち英語いろはカルタだよ

くらいにしていきたいですね。(イミフ)



今日は栄えある1枚目の「い」

ユニコーンさんのお福分けから作ってみました。

どうぞ~!



来週は「ろ」ですよ~。(わかっとるわ)

さぁ、来週はどなたが登場してくださるんでしょうか。


いろはカルタ完成させるためには

46回続けないとダメですからね~!


赤紙配りまくるぞー!おー!

皆様ご協力よろしくお願いいたします💕



応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村