理想の多読クラスを作りたい♪<Reading Boot Camp>青写真を語ってみる


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。



ただいまEnglishbudsでは

夏休みおうち英語ブートキャンプを実施中です。


今回のブートキャンプ

「盆休みもないぞ!」と

休みのない辛い訓練を課しているつもりなのですが

ブートキャンプの隊員の皆さん、

全国から精鋭兵が集まっておられるため

嬉々として日々のおうち英語を黙々とこなしておられます。

本当に凄い人たちだ。


どんなゲリラ戦も

大丈夫な特殊部隊に思えてくる・・・。



まだブートキャンプ半ばなので

感想等はお伺いしていないのですが

私の勝手な感触ですが

皆さん楽しんでくださっていそうです。


その証拠に

昨日のグループチャットで


U幕僚長

ところで、リーディングブートキャンプ気になります👀

I幕僚長

このブートキャンプいいなぁ、と思っていたところでした😊👌

という書き込みを見つけ、ビックリ(笑)




まだまだ鍛えるつもりなんだ・・・。

凄すぎる!!!



他の皆様からも

このリーディングブートキャンプに

興味をお持ちいただいており

たくさんのお問合せをいただいておりますし、

昨日より9月1日からの

Raz-Kids共同利用新規会員募集を始めたこともあるので

ここで今私が頭に思い浮かべている

青写真を語ってみようかなと思います(^^)




これまでもEnglishbudsでは

多読はおうち英語の栄養源との思いから

様々な形のReading Classにトライしてきました。



わが家のおうち英語を振り返ってみても

多読は欠かせない大きな柱でしたし・・・。



そういう信念から

お気に入りの本を紹介してもらうクラス、

絵本とアクテイビティを楽しむクラス、

チャプターブックにトライしてもらうクラス、

などを実施してきましたが

それぞれのクラスにその意義はあったと思っているものの

残念ながら私の理想はまだまだ形になっていません💦



なぜ理想が形になっていないのか

自分なりに考えてみましたが

要は妥協してしまっているのかなと。



妥協と言うのか

遠慮と言うのか・・・。



結局のところ

いわゆる発表会ぽいことだけを毎回開催しているだけで

練習部分のフォローができていないからではないかと。



その発表会も自由参加制だったため

動機付けの機会ともならず・・・。




多読はもっと包括的な支援が必要なのに

スポット的な働きかけしかできていなかったような・・・。



How to的なことから介入させていただき

グループレッスンが成果を発表する機会となるような

働きかけをしていかなければダメなのではなかったかと・・・。



これは今も私のスタンスとして変わっていませんが

おうち英語の方法というのは

十人十色だと思うのですよね。



何が良くて何が悪いと一律に決められるものではなく

子どもの数だけその方法はあると。



そう思っていますので

私のやり方・考えだけが正しいとも思っていませんし

それを誰かに押し付けようとも思っていません。




ということで、

あまり一定の方向に進むことを強制するようなことは

やりたくないと思い、

個々の取り組み方に過剰に

口出しをするようなことは控えてきました。




わが子には

「根性見せろや!」

と星一徹スタンスでおうち英語に取り組ませたのに

会員の皆様には
陰でそっと見守る明子のスタンス





しかしながらただ見守り続けることと

それぞれの方法を尊重することは必ずしも同義ではないのかも・・・

と思ったりすることもあります。





先日のブログ、

【おうち英語】動画だけじゃダメ?なぜ多読?

でも書きましたが

動画でのインプットがメインのうちのおうち英語は

比較的順調に進むんですよね。



しかしながら、読み書きのステップに上手く進めず

おうち英語から離脱してしまう方や

読みのアプローチ方法が途端に学校英語チックになり

多読が楽しめない難行苦行になってしまっておられるケースを

これまで多く見てきました💦



これまでは私のスタンスを守りながら

私にできることとして

このバズでのブログを通じて

私が思うおうち英語における多読のノウハウを伝えてきたつもりですが

やはり私の筆力が大したことないので

思うところが正しく伝わってないと思うことも多々ありました。



例えてみるなら、



「お寿司の握り方」

・ご飯を炊いて酢飯を作りましょう。
お酢は自分で調整してね。

・寿司ネタも好きなネタで、厚さもお好みで切っていいよ。

・シャリは左手だけで握ってね。

・ネタを乗せて形を整えたら出来上がり!




美味しい握り寿司ができたましたか?

あれ?なんでできないの?

おかしいわね~( ̄_ ̄;

と言っているようなもの???

実演して教えてもらえないのに

どうやって握れと?!

という感じになってしまっていたのかも。。。



実際私はCookPadで巻きずしの作り方調べ

文字と写真だけを頼りに巻いてみたら

「海苔の長さが足りてませんよね、これは・・・」

という巻けてない寿司になったことがあります。。。


文字と写真の限界!

(いや、お前の限界な)




おうち英語全体の方針だとか

オンラインレッスンのアレンジのご相談は

従来のおうち英語コンサルで

それなりの結果を出してこられているかなと

思っておりますが

多読に関してはさらに一歩踏み込んだ

支援が必要なのかなと感じてきました。


僭越ながら多読に関して

もう少し具体的な支援をさせていただく機会を

設けさせていただく予定ですが

どんなクラスにすれば私の理想が具現化できるのか・・・



やはりここは軍の師として

山本五十六元帥のお言葉に従うしかないかも!


やってみせ 言って聞かせて させてみせ
誉めてやらねば 人は動かじ

山本五十六




この言葉にすべては詰まっているかと。

まずは

やってみせ

Raz-KidsからConext Clues力を育成する選書を私が担当します。

課題本を自力読み用、

語彙力を上げるためのちょっと背伸びの用の本をチョイス



言って聞かせて

スカイプにグループチャットをグループ毎に立ち上げ

その都度質問にお答えしながら進めます

期間中直にお話しできる機会としておうち英語コンサルもプラス



させてみて

その時の気分でやったりやらなかったりではなく

習慣としてお取組みいただくため

設定期間を半年にし、6ヶ月じっくりお取組みいただきます



誉める

日々の多読を純粋にお楽しみいただくのはもちろんですが

月に1回発表会としての

グループレッスンの場を設け

自力読みの発表、絵本を素材としたShow & Tellなど

成果を褒めたたえあえる機会を設けたいと思います♪

他者からの承認はモチベーションになりますからね。






今日はなんだか精神論を語ってしまいましたね(^^;

写真まだまだめっちゃ青い段階ですねwww



当初、こちらのクラス

来月からを予定しておりましたが

グループレッスンの日程調整や

ご参加いただく方からのヒヤリングに時間を掛けたいため

募集は今月に行いますが

実際の稼働は10月から3月のクールとさせていただきたいと思います。



次回、参加基準をどうするのか、

どのようにグループ分けしていくのか、

定員をどうするのか、グループレッスンの回数、内容など

さらに細部についてお伝えさせていただければと思います。




詳細少々お待ちくださいませ(^^)

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村