喜びお福分け企画【おうち英語体験談】第13弾 Y.Oちゃん♪


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。


お福分け、お福分け♪

待ちに待った水曜日ですよー!

ほぼ思い付きで1月に始めたこの企画

お陰様で4月までこれました✨

皆さまのご協力のおかげですー。

ありがたい!!!


今週ご協力くださったのは

Y.Oちゃんママです💓


是非どうぞ!

Y.Oちゃんママ

お福分け企画をいつも楽しく拝読しています。

光栄なことに私の元にも赤紙が届きましたので、役立つことを書ける自信はありませんが、昔を思い返して書いてみます。
(噂に聞いていた赤紙。単なる比喩表現かと思ったら、本当に赤紙が来たのでびっくりです!)

11ヶ月からおうち英語を始めた娘は8歳で新3年生、バズ歴4年です。

我が家の取り組みは微課金で平凡でゆるい思っていますが、「自覚なさすぎ!」と、かよさんから指摘されるので、もしかしたらゆるくないかも?ガチ寄りの普通かも?と思いつつあります。

日々の取り組みは、毎日の読書・かけ流し・YouTube・オンラインです。

特にかけ流しと読書は絶対にマストで、いつでもどこでもできるようにしています。

帰宅が遅かった保育園時代は、トイレやお風呂でもタブレットを持ち込んでいました。

子供乗せ自転車の後部座席のカバーにスピーカーを入れ、音が漏れない程度に流したこともあります。

最近は私がいなくても、アレクサが毎日同じ時間に自動でかけ流してくれます。

実は我が家はキャンプや釣りが大好きで、昨年も冬以外はほぼ毎週行きました。

それでもおうち英語はしたいので頑張ってます。

キャンプ場へは片道2~3時間はかかるので、車ではもちろんかけ流しとYouTube。キャンプ場ではロッジやテント(音が漏れない丈夫なテント)の中で、迷惑にならない程度に小さくかけ流し、毎日のラズも読みます。

ハンモックでゆっくりしてる時や、釣りしながら洋書の読書もしています。
どうしてもキャンプに行きたいので、グループレッスンが重なってしまった時は、人が少ないキャンプ場を選び、テントやロッジからヘッドホンを着けて参加したこともありました…すみません。

最後の集合写真を見たかよさんに、「一人だけ写真が暗い。もしかしてテントの中?またキャンプ?」と言われるくらいでした。

でもキャンプや釣りって意外と自由時間が多く、英語に触れる時間は結構あります。家でいるより多いんじゃないかなと思うことも。YouTubeなどの娯楽がないので本に手が伸びやすいのかなと思います。

個人レッスンでは、勉強とマイクラを交互に入れています。

グループはディベートやBookworm、jolly phonics、Eduvoyage、プログラミング、ミニゲームなどです。マイクラが好きなので、マイクラ関連は予定が合う限り参加しています。

そして、年に1回コンサルなどかよさんと話す機会も取っています。
リーディングチェックもお世話になりました。リアルでおうち英語について話せる機会が少ないので、謙遜も見栄もない本音の話をして、定期的にガス抜きさせてもらっています。

 

私の転機となったのは初めてレッスンアレンジを頼んだ時です。

5歳のとき、マデルとの個人レッスンは来る日も来る日もバービーの人形遊びで、他の遊びをしてくれませんでした。

たまたまSNSでは娘より小さい子がきちんと座って英語ワークをする姿を目にしました。ワークよりも遊びからの発話が一番とバズを選んだはずなのに、このままずっと人形遊びでいいのかな、ワークブックした方がいいんじゃないかなと、急に不安になったことがあります。

レッスンアレンジでは色々なレッスンを試しましたが、娘は頑固で全然やろうしないし、先生もマデル以外は受け付けず不機嫌になる始末。その時に娘の写真をかよさんに送ったことがあります(またこれですよ…という気持ちで)。

それは、ティアラを着け、エルサのドレスを着て、バービー持ちながらパソコンに向かってマデルとレッスンする娘の写真です。

私からすれば飽き飽きしている姿ですが、かよさんは「かわいい!」と。そして「そんな遊びをしてくれるのは今だけ。
してほしくてもしなくなる。」「ワーク類から学ぶことはそんなに多くないし、時期が来たらできるようになる」との返事。

この言葉に本当に救われました。
当時は、かよさんの娘さんは高校生。
高校生の親から見ればそうなのかと。確かにそうよね、高校生や大学生になってもずっとバービー人形で遊ぶわけじゃないよね!と、腑に落ちたのでした。

そして、いつか人形で遊ばなくなる日が来ること、この姿が期間限定だと思うと見飽きた姿さえ可愛らしく、ちょっと寂しくもなったり…。

急がずに、今のこの時間を大切にしようと思えたのでした。

その後はSNSに惑わされず、娘だけを見ておうち英語ができるようになりました。

したい遊びを尊重し、英語の役に立つならとバービーアイテムを買い集めました。

結局、4歳から始まったバービー遊びは、マイクラに夢中になる8歳まで続きました。

そして、かよさんの言葉の通り、7歳後半から週1で勉強系のレッスンもすんなりできるようになりました。

英検2級受験時にはマデルとライティングや面接レッスンを、英検も落ち着いた最近は語彙や類義語のワーク、TAGAKI advanced をしています。

勉強系のレッスンは慣れたマデルがいいようです。マデルが大好きで、英検に合格した時もレッスンが始まるとすぐに自分からお礼を言っていました。

娘の性格や好みを知ってくれているので、親としても助かります。

ワークしてるのに笑い声や「何色のペンにする?この色可愛い~キャッキャッ」みたいな女子トークが聞こえてきます。

かよさんの言う通り、時期が来たら苦労せずとも、すんなりできるようになることがあるんだな!と思いました。


そして大きな成長がもうひとつ。
1年生から参加しているディベート。

恥ずかしがりで口下手な娘は、初めは雰囲気に飲まれて終始無言。場数をこなすにつれ、自分の意見だけは言えるようになりましたが、まだ下書きを読んでいる状態。

2年生では、クラスが上がり、自分の意見だけではなく、相手への反論や質問、質問や反論を踏まえた自分の意見も話さなければなりません。しかし、娘はこれが全く出来ませんでした。

継続確認の時に「反論、反論を踏まえての意見が言えそうにありません…。」と相談したところ、「反論を踏まえた意見は年齢が上がればできるようになる」「その年齢だとみんなそう」との返答。

「そうよね!まだ7歳だしね。日本語でもまともにディベートできないからね。ディベートという言葉を知ってるだけでも凄い!できなくて普通だね!」と思い、継続しました。

メルやマデルは「間違えてもいいよ」「Youなんでも話しちゃいなよ!」的な雰囲気で話しかけくれます。

口下手な娘が言葉に詰まっても、優しく待ってくれ、何かを話せば褒めてくれます。次第に娘の口数が増え、下書きに書いてないことも話せるように。

そうなると楽しいようで、下書きしながら「2番目に話すこと(反論や反論を踏まえての立論のこと)を書く!」と積極的に自分から取り組むようになりました。

「ベストスピーカーになれたよ~」と部屋から喜びながら出てくる姿を見て、成長したなぁ、あの時辞めずに続けて良かったと思いました。


おうち英語をして良かったことしかありません。

これからも私の趣味です。

好きそうな本を翻訳サイトを使いながら探して好みにハマれば幸せ。

私には出せない発音、聞き取れない早さで話しながらレッスンする姿を、バレたら怒られるので2.3センチ開けたドアの隙間からこっそり覗き見るのも幸せ。

成長しておうち英語する必要がなくなったら、私は何を楽しみに生きていけば良いのでしょうか。 


かよさんのお子さんの話をブログで見ると、あと10年くらいはおうち英語できそうなので、とりあえずは一安心。今後もバズにお世話になりますのでよろしくお願いします。


Y.Oちゃんママ・・・

おうち英語の重症者である自覚が皆無の

可愛い方なんです💓


毎回メッセージをもらったときに

「ヤバいよ!!!」とイジることが本当に楽しくて。


そのY.Oちゃんママとのやりとりを・・・

替え歌で・・・と思った方、考え浅い!( ̄_ ̄)


ちゃんと伏線回収してきて!



キャンプ!

キャンプ?

え?キャンプ好きな人?



ヒロシです。。。



ということで!

今回は替えネタで✨



元ネタはコレで!


Yママです(おうち英語Ver)
→この曲を流しながら読んで下さい。

Yママです。 


この平凡な私にも赤紙が来たとです。


「私は平凡なんで

みなさんみたいに

面白いことが書けないんですが・・・」


とカヨさんに相談したら 
平凡じゃないからね。 

すでに面白いからね。


と言われてしまったとです。 


私、平凡じゃないんでしょうか???


Yママです。




Yママです。


「グループはディベートやBookworm、 
Jolly phonics、Eduvoyage、 
プログラミング、ミニゲームなどです。
マイクラが好きなので、
マイクラ関連は予定が合う限り参加しています。」 

「我が家の取り組みは微課金で平凡でゆるい思っています」 


・・・今、私、このお福分け読んでるバズラーに


「平凡じゃねーよ!ゆるくねーよ!

微課金でもねーよ!」


とツッコまれちゃってるとですか?


豆腐メンタルなんでやめてくださいっ。 


Yママです。




Yママです。


Minecraft EduVoyage Zero Wasteの予習で

私がいろいろと調べている姿を見た娘が 

「ママ、好きでしょ?」と 

【ごみゼロ大作戦】という本を

図書館から借りてきてくれたとです。



「コレ、感動ストーリーじゃん!」と

めちゃめちゃうれしくなって

カヨさんに報告したら 


「え?親が?予習したの?」


と言われてしまったとです。


えっ、そこですか?


親が予習したらおかしいとですか?


「おかしいよ!」

とどこからかツッコミが聞こえた気がします。


幻聴ですか? 


もうわからんとです!


Yママです。




Yママです。


娘がディベートで

ベストスピーカーをもらえたとです。


まためちゃめちゃうれしくなって 

カヨさんに報告したとです。


そしたら「今回も予習したのか?」 と聞かれ、
 

「一緒に危険な動物を紹介してるYouTube見ました」 


と自信満々に報告しました。



そしたら

「武井壮目指してるの?」 

と言われたとです。



誰ですか、武井壮・・・



おうち英語あるあるで地上波は見ないので

武井壮知らんかったとです。




おうち英語あるある検索魔なので

すぐに武井壮のことを調べたとです。



ライオンの倒し方、すぐにマスターしました。

腕の一本犠牲にする覚悟もできました。

もちろん他の動物の倒し方も覚えたとです。


・・・コレ、おうち英語で何か役に立つとですか?



だいたいいつも武井壮とかアフラックとか

わけわからないツッコミやめてください!

そもそもヒロシだってよくわかってないとです。。。

おうち英語やってると世間に疎くなるんです。。。


 Yママです。





自分がガチ勢である自覚はないけれど

おうち英語を愛してやまない


Yママです。



Yママです。



Yママです。


ガチでやってるときは

案外自覚がないものなんですよね。。。



冷静に我が半生振り返ると

Y.Oちゃんママがやっていること

過去の自分もやってましたからね・・・。


私も当時は完全な異常者だったでしょうね。


今はもうすっかりその世界から足を洗った

元・異常者というポジションで

皆さまの異常な行動を解説・指摘しております✨


ちなみにこのY.Oちゃんのお福分けの中の

バービー人形をハーヴィー人形と読んでしまった人は

老眼かおうち英語中毒かのどちらかです。

ご愁傷さまです。



元・異常者の経験が微力ながら

Y.Oちゃんのおうち英語のお役に

立てているのであれば嬉しいです💓


そして、、、

Y.Oちゃんママからの報告&やりとり、

私はめっちゃ大好きです!!!


これからも一緒に

喜んだり、笑ったりさせていただければ

それが私の幸せ!!!



Y.Oちゃんママからの報告が入らなくなったら

私は何を楽しみに生きていけば良いのでしょう・・・。
(パクり)

10年後が怖いわ、、、

マジで棺桶行きだわ・・・。



この度は素敵なお福分けありがとうございました!


またまた来週もお福分け続きます。

次は誰でしょう???

お楽しみに!!!


応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村