✍️ 夏だからこそ、英作文にじっくり向き合ってみませんか?

Englishbuds 管理人 MommyKayo です。

毎年ご好評いただいている「英作文千本ノック」ですが、
今年の夏も 夏休み特別バージョンで開講いたします!

  • 新設された英検級(準2級プラス)にも対応!
  • 夏休み絵日記コースも!

と、内容もぐっとパワーアップしています✨

🌻「夏休みだからこそ」取り組む価値がある

普段の千本ノックは1か月完結ですが、
夏休みバージョンは6週間!

✔ 子どもたちに時間的な余裕がある
✔ 集中して復習できる
✔ 添削を反映しながら、じっくり“再現力”を育てられる

そんな理想的なタイミングが夏休みです。

🧠 英作文は「型」で決まる。だからこそ…

英作文は難しそうではありますが、書き方をちゃんとマスターしておけば得点源になるのです。

実際、1度型が身につけば、英検当日にもちゃんと再現できます✨

しかも、おうち英語で培った英語力がある子なら、
コツさえ掴めば一気に伸びる可能性が高い分野。

でも、書きっぱなしじゃ意味がない。
「書いたものを見てもらって、どこをどう直すか」
そこまでやって、はじめて書く力が身に付くのです。

📝 今回の添削について

  • 3級〜2級、夏休み絵日記/担当:マデル
     フィリピン人講師としての豊かな英語経験とやさしい指導が魅力。
     丁寧に、わかりやすく、子どもの視点に寄り添った添削をしてくれます。
  • 準1級・1級コース:MommyKayoが担当(定員制)
     英検準1・1級は、“思想・文化・論理”が問われるライティングとなります。
     これは正直、英語力だけの問題ではなくなってくるため、フィリピン人講師では対応が難しい部分も💦日本の社会背景、日本人特有の思考パターンなどを考慮しないと、正確に読み解けない文脈も出てくると感じています。そのためMommyKayoが、直接添削・指導を行わせてただきます。文法に関してもなぜそれではダメか、そして本人の実力で再現できる添削をご提案していきます。

🆚 AI添削との違い

最近はAI添削も進化していて、とても便利ですよね。
実際、すでに書ける子にはAI活用、私も大推奨です。

でも…

「AIが素晴らしい添削を提示してくれたけど、
正直、言われた通りには書けない…」

というケース、ありませんか?

AIは完璧なモデル文を提案してくれるけど、
それが“再現できる”かどうかは別の話。

Englishbudsの添削は、子どもの発想と言葉を生かした再現可能なアドバイスを大切にしています。
「その子の言葉で、伝わる英語に直す」をライティングでも大切に✨

🏷 料金表

コース名受講料(税込)
夏休み絵日記コース8,250円
3級対策コース8,250円
準2級対策コース9,900円
準2級プラス対策コース10,780円
2級対策コース11,550円
準1級対策コース13,200円
1級対策コース16,500円

※お申し込みは上記リンクから✨

🛒 お申込み方法

今回からすべてクレジットカード決済になります。
専用申込みフォームよりお手続きください。
(※以前のポイント制・口座振込は今回非対応となります)

※定員のあるコースは先着順受付とさせていただきます。

🚀 まとめ

  • 夏休みは「じっくり・しっかり」英作文に向き合えるベストタイミング
  • AI添削では届かない“子ども本人の言葉を生かす添削”
  • 英検級だけでなく、絵日記コースでも書く力をサポート

この夏、言葉で表現する力をひとつ伸ばしませんか?

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村