【Bookwormクラス終了のお知らせと、新たな挑戦のお話】

Englishbuds 管理人 MommyKayoです。

今日はちょっと大切なお知らせをさせてください。
(真面目モード)


来週から2025年Englishbuds秋グループレッスン
ラインナップをご紹介していく予定なのですが、その中にBookwormはありません。。。

長年ご好評いただいてきた Bookwormクラスですが、
現在開講中の「2025年前期クラス」をもって、すべてのクラスを終了させていただくことになりました。

理由はいくつかあります。

📚 Bookworm終了の理由

  • 洋書の入手の難しさ
     課題本は約2ヶ月前にお知らせしていますが、近年は紙の本が入手しづらく、手元に届かないケースが増えてきました。
     「紙で読みたい」というニーズに応えようとすると、どうしても選べる本の幅が限られてしまいます。
  • 読みペースは本当に人それぞれ
     1ヶ月1冊のペースは、「ちょうどいい」子もいれば、「物足りない」「多すぎる」と感じる子もいます。
     全員にフィットする読書スピードを設定するのは、どうしても難しいところがあります。
  • レッスン参加へのハードル
     グループでのやりとりが得意でない子、生活リズムや他の習い事の関係で参加できない子も。
     グループレッスン形式がネックとなり、参加を断念するケースも見られました。



Bookwormをここで終わらせるのは、もちろん寂しい気持ちもあります。
でも、多くの「バズっ子」たちがこのクラスで限界を突破し、
「次の一冊」へ進む背中を押せた(かなりドーンと…)と感じています。
手前味噌ながら、なかなかいい企画だった!と自己満足しております。
(たぶん子どもたちからは恨まれてるw)

Bookworm終了を喜ぶ子どもたちも陰にいると思いながらも
同時に、「どう読んだらいいのか?」「何を読んだらいいのか?」という保護者様のお悩みは、
これからも尽きない課題だと思っています。

🌍 だからこそ、新しい一歩を

Bookwormの終了は「終わり」ではなく、「再構築」のスタートにしたいと考えています。

上記の課題を解決し、より多くのご家庭に多読の楽しさと力を届けるため、
この秋、新しいサイトを立ち上げます。

その新しいサイトはEnglishbuds Compass

🧭 Englishbuds Compass とは?

Englishbuds Compassは、おうち英語の「セルフラーニング」を支えるための新しい拠点サイトになる予定です。


ここでは…

  • 📘 多読支援サービス(本の検索・課題本・読み方アドバイスなど)
  • 🧑‍🏫 おうち英語コンサルティング
  • 🎓 セルフラーニング教材(動画+PDF)
  • ✍️ 英作文添削サービス

などを提供予定。

Englishbuds本家のサイトは、13年の歩みとともに、メニューがどんどん増えて「迷路状態」に…。

個人レッスン以外のサービスはCompassに移行し、サイト構造もスッキリ整理していきます。

これにより、個人レッスン予約の動作もより快適になり、
ユーザーのみなさまにも、わかりやすくご利用いただけるようになると思っています。

🔍 現在準備中のサービスたち

今は、読書レベルや興味、おうち英語歴などから本を検索できる本リストを鋭意作成中。
Bookwormの課題本としてこれまでたくさんの本を検索してきましたが、微妙に条件が合わなかったことで紹介を断念した素敵な本もたくさんです。それらをご紹介できるよう準備を進めています。

リストに基づいて、「次に読む1冊」について個別に相談できる読書コンシェルジュサービスも検討中。

また、RazやORCなどから毎月おすすめの本を提案する定期課題本プランも準備しています。

✨ 最後に

Bookwormクラスを応援してくださった皆さま、これまで本当にありがとうございました。

そのエッセンスと学びは、新たな形でしっかりと受け継ぎ、もっと自由に・もっと柔軟に
これからのおうち英語に、寄り添っていける仕組みをつくっていきます。

Englishbuds Compass、本格オープンはこの秋。どうぞお楽しみに。

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村