【おうち英語】【おうち学習】やる気が先か、習慣が先か


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。



わが家の子どもたち、

模範となるような優秀な子たちではないので

これまで一度も

「英語大好き!」

「勉強って楽しいね!」

のようなことをただの一度も

子どもの口から聞いたことはなく・・・( -_-)




ウチの子が

意欲的に物事に自ら率先して取り組む姿

って残念ながら見たことない気がします。



かと言って

無気力に何もしないというわけではなく

ただ淡々と目の前にあることに

愚直に取り組み続けている

という感じですね。





【おうち英語】においても

【おうち学習】においても

私は【子どものやる気】というものに全く期待せずに来ました。



なぜって

私がやる気がないタイプだったから( ̄▽ ̄;

ということに尽きます。



やる気にみなぎって

勉強したことなんて私の人生で一度もない・・・。


あ、ある!!!

医療系のドラマを見て

「私もお医者さんになってたくさんの人を救いたい」と

ドラマを見た後に高ぶる感情を押さえながら

1時間だけやる気にみなぎって勉強したことある!!!

目指せ、石黒賢!(仕込む年齢トラップ)


でもやる気持続時間1時間でしたね・・・( -_-)


すぐに「無理!」とあきらめたからこの人生・・・。




そんな私の子どもですもの、

カエルの子はカエルに違いあるまい

というだけの話。



子どものやる気に期待していたら

何も前に進まないだろうと思ってきました。


だから習慣化することに全力を傾けてきた

と言えます。




理想としては

何事も自ら意欲的に取り組んでくれるのが最高

ですよね。



よく教育系雑誌、ネット記事で見る

有名大学に合格した親子の



理想の親

「勉強しなさい」と言ったことはありませんね✨

理想の子ども

親に勉強しろと言われた記憶はないです♪


という手記www




ウチの子は超お利口さんなので

親が言わなくてもできる子なんです✨感が

バリバリ出てますが

これって

学習を習慣化した経緯を秘して

あたかも子どもがひとりでに

学習するようになったように

美談化にして語ってるんじゃないんか

と心が薄汚れた私は冷ややかに見てきました・・・。

(どこまでひねくれてるのか・・・)

きれいごとばっかり言わないで

ちゃんと泥臭いところも語ろうや?みたいな。



生まれながらに優秀なお子さんも実在すると思いますが

少なくとも私の遺伝子に

それを期待するのは現実的ではなかったです。




ただ一筋の光明として

英語にしても勉強にしても

ある程度できるようになれば

楽しくなってきて

「もっと学びたい!」

という好循環に入って

親に言われなくても

自分からタスクをこなすようになることは

あり得る話
だと思い、

それにのみ一縷の望みを託してきました。



だから私は

教育系キラキラ親子の幻想は捨て

黙々と習慣化することだけを目標に掲げてきたと言えます。



おうち英語、

おうち学習において

やる気が先か、習慣が先か

と聞かれたら

間髪入れず【習慣が先】と答えます。




それどころか

「もおねぇ、貴女、

子どものやる気に期待するなんて幻想は

さっさと捨てておしまいなさいよ」

と美輪明宏のように優しく諭したいくらいです。

(なぜ美輪明宏・・・)




理想を期待するから

思うように行かないと

「他の子に比べてウチの子はちゃんとやらない」

と思ってしまうのではないかと。



いや、他の子も生まれながらにやる子じゃないんです。
(たぶん)



だから

やる気スイッチとか

YDK(やればできる子)

というCMがあったように

みんながやる気スイッチを探しているんだと思います。。。




どこにあるかわからない

やる気スイッチを探すことはあきらめ、

子どもには最初はやる気がない

をデフォルトにしてしまって

習慣で素地を作り、

そこから子どものやる気に繋げていくこと


を目標にした方が

モヤモヤしたものは減るのでは?!

と私なんかは思っちゃいます。




習慣がないところに

やる気スイッチは出現しないのではないかと・・・。



子どもに限らず

人間なんて本当は怠惰な生き物じゃないですかね?


生まれて数年の子どもが

修行僧のように自分を律する術を身に着けていたら

そっちの方がビックリです。


私なんて半世紀近く生きてきましたが

いまだにダラダラしちゃって

もう自分が嫌になる毎日で・・・( -_-)

(未だに自分を律することができない中年女)



私がオンラインレッスンを

おうち英語に好んで取り入れてきたのも

予約さえしてしまえば

時間になったらコールが入るということで

習慣化しやすかったからです。


費用的にも毎日取り入れることが可能でしたし。



大学生となり

今は離れて暮らしている娘ですが

まだオンラインレッスンを受講しています。



基本的にレッスンの予約は

娘自身に任せていますが、

レッスン履歴を見て、あんまり少ないと思ったら

私が娘が受けれそうな時間に

勝手にレッスンをねじ込んだりしていますwww




自分には甘く人には厳しい鬼母

レッスン少ないから入れといたよ!サボるなよ!

あ、うん。受けとく。


これがわが家のリアル。。。


ウチに限っては

先のキラキラ親子のようなやりとりはないですヾ(`∀´)ノ キャハ


さすがにもう大学の勉強に関しては

自分で勉強したいことを勉強しているのだろうと

一切関与せずノータッチですが、

おうち英語に限って言うと

おうち英語はそもそも親が始めたことになるので

途中から子どものやる気だけに任せるというのは

難しいことなのではないか・・・

とも思っております。。。



そしてここまで私が

英語に関して習慣の鬼オバケになってしまうのも

語学はサボったり止めてしまったら

その能力は退化する(消える)

と思っているからですね・・・。


一旦始めたからには

マグロのように泳ぎ続けるしかない~~~💦

と観念しております。。。


この件もよくコンサルで聞かれたりするので

またブログで今度書いてみようかなと思います~✨

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村