経験するからわかること♪


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。

ポンコツ英語話者の私、

英語を勉強し始めてもう何十年経ったのでしょう。。。


怖いので計算しないことにします💦


少しでもそのポンコツぶりをなんとかしようと

今でも毎日コツコツとオンライン英会話を続けております。



しかしコツコツ続けたからと言って

劇的にペラペラに話せるようなものではないですね💦



話せるかどうかは

話題による

というところが未だに大きいです。。。




ダメな話題の時は

ねぇ、アホなの?!

というくらい喋れません・・・( -_-)


まぁ、アホなんだけど・・・( -_-)




ニュースを読んだりするレッスンが嫌いなので

いつも専らフリートークにしているのですが

フリーなだけあって

自分が意図しない方向に話が行ってしまい

いつの間にやら

政治や経済の話題を語らされる羽目になったり。。。



まったくそちらの単語を知らない

というわけではないのですが

とっさに口からその単語が出てくるほど

まだ自分の言葉になっていないものばかりで・・・。


はぁ・・・とため息をつくばかり。。。





同じ先生とレッスンを重ねていると

自己紹介レベルの話では終わらず

そういう深い話題に行ってしまうので

そちらに疲れた時は

新規の先生を試してみることになるのですが

気の合わない先生のレッスンを予約してしまった時に

25分の辛いこと(T▽T)




会話って本当に

何を話すかも大事は大事だけど

誰と話すかの方が大事だよなぁ・・・

とヒシヒシと実感します。。。



ポンコツ英語話者克服のために始めた

平日毎日オンラインレッスン受講計画ですが

2年経ってもそれほど上達ぶりに変化ないですし

自分のポンコツぶりを直視しなければならないので

もう気分的にはやめたい気分なんですが

やっぱり同じことを経験するからこそわかることもあるな

思ってボツボツ続けております。。。





例えば

最初に取り上げた私のポンコツ例ですが

ご相談で

「ウチの子、〇〇のジャンルのことしか話せません!

めちゃくちゃ英語偏ってます!」

というようなご相談をいただいた時

「そりゃそうよ。

オールマイティな話題をスラスラ話すって

めちゃめちゃ難しいよねーーー!!!

無理言わんとって!」

と子ども側の立場にも立って考えられます。



会話でのオールラウンドプレーヤーになるためには

インプットから底上げしないことにはどうにもならない

と自分自身も思っていますので

現実的な目線でのアドバイスもしていけます。




文法だけバッチリでもダメですよね。

やっぱり語彙だけでなく教養的なものも

幅広い会話をするためにはマストですね。








それと

ソリの合わない先生との25分の辛さも知っているため

お気に入りの先生と毎回話せる環境作りの大切さも

決して忘れることはありません。

同じ先生のレッスンを継続的に受けられるって

本当に本当に大事だと思います。



そして予約が取りにくい💦

というのもダメだよなぁ・・・と利用者目線から

毎回実感しております。





そしてそして

また別の話になりますが

私も随分と色々な先生のレッスンを取っ替え引っ替えしておりますが

「この人、バズに絶対呼びたい!」

と思うような先生には最近全然会ってないです。



積極的に探しに行っていない

ということもありますが

私の「この先生、めちゃめちゃいいんじゃない?!」センサーは

ここ半年ほど作動しておりません。



そう考えると

今、バズに在籍してくれている講師たちは

稀有の存在だよなぁ・・・

と思うのですよね。




何事も当たり前にしてしまうと

感謝が薄れてしまいますが

こうして毎日25分でも現実を見る経験を持つようにしていると

バズの運営でも地に足がついた対応をしていくことができるなぁ

と感じております。



ポンコツぶりからは目を背けたいけれど

生きている限りは成長しないと!



経験を活かして

バズをより実践的なスクールへと成長させていきます✨



今後ともよろしくお願いいたします(^^)

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村