喜びお福分け企画【おうち英語体験談】第14弾 R.Nくん♪


Englishbuds 管理人 MommyKayo です。


水曜日はお福分け~✨

このコーナーを続けることができるのも

本当に皆さまのおかげです♪

今日はR.Nくんママにご協力いただきました!

R.Nくんのバズ歴は6年


出逢った時小1だったR.Nくんは

今や中学生となり、立派な好青年に✨


時の流れの速さを感じずにはいられません・・・。


R.Nくんのここまでのおうち英語、

どの過程も模範的なおうち英語のステップを

重ねられてきていると思いますが

特筆すべきなのは

中学受験との上手い付き合い方

なのではないかと思います。


限られた時間を有効活用し

英語力を維持させながら

中学受験も見事突破、という経験談は

多くの方の知りたいところなのではないかと思います!


それでは、R.Nくんママ体験談お楽しみください♪

R.Nくんママ

ある日突然やって来た赤紙!
我が家は、親の英語のスキル0、おうち英語ものんびり、成果も巷にあふれるスーパーキッズのそれには程遠く・・・。

MommyKayoには、いったんお断りを入れたのですが、お福分けを読んでみると明らかに知っているファミリーの投稿が掲載。

これまでを振り返るってよいことかも!じゃあ、頑張って書いてみるか~と気持ちが変わり、書いてみることにしました。

私は、子どもに一生使えるなにかをプレゼントしたくて、それが英語でした。あわよくば自分のやり直し英語も一緒にという打算もありましたが・・。(こちらは無理でした(笑))
で2歳からおうち英語をスタートさせました。バズは、小1の冬から丸6年のお付き合いです。

以下がこの4月から中学2年生になった息子のおうち英語年表です。息子は、人見知りなし、割となんでもやりたがりの人なので、おうち英語は比較的やりやすかったと思います。ただ親の英語のスキル0、なんでも3日坊主の面倒くさがりの母のため、継続するには子よりも親のモチベーションが重要でした。

—–我が家のおうち英語年表——–

【2-4歳:おうち英語独学期】
2歳:おうち英語スタート
 ・リトルアインシュタインや、クラブハウスミッキー等のDVDを英語で見はじめる。(基本英語があるものは英語で。決して日本語では見せない)
 ・TVも英語があるものは英語で、幼かったので拒否反応はありませんでした。
 ・We singやマザーグースのCDを聞いて、一緒に歌う。
 ・可愛い英語絵本を買いあさり、息子と一緒に読む(CDありはCDで)
 ・耳は育っているようだが、積極的な英語の発話はなし
 ・このままじゃ絶対しゃべれるようにはならないなぁと危機感を感じた時代でした。


【4-6歳:おうち英語種まき期】
4歳:かの有名な高級英語教材D〇Eを購入(独学じゃ話せるようにならないと・・・)
 ・D〇Eの教材をベースに、DVDやCDのかけ流し、日常への英語の導入、ルーチン化に成功(教材とDVDを1本かけ流したら、あとは自分の見たいDVDを1本見れるというルール)
 ・調子に乗って、D〇Eのネイティブの英語教室にも週1で通い出す (小5まで継続)
 ・週末は、D〇Eの週末イベントに参加、同年代の英語を話すお友達が沢山できました。
 ・お友達と話したい気持ちがあふれ、ようやく英語を発話しだしました。(本当に少しずつ)。


【小1-4年:おうち英語充実期】
小1:バズスタート
 ・アウトプットを求めてオンラインレッスン(バズ)をスタート、メル先生/エセル先生が中心。親の心配をよそに、人見知りを全くしない息子は、あっという間に先生達が大好きになっていきました。
 ・メル先生とは、ほぼフリートーク。時には、鉄ちゃんの息子のプラレールの話、我が家のわんこの話、学校での出来事、どこかに遊びに行ったと言えば、その時のことをたくさん質問してくれました。
 ・英検受験時には、メル先生にwritingの指導もして頂きました。
 ・エセル先生とは、Step by stepを一通り、半分テキスト、半分おしゃべり、理系のエセル先生とは、重力の話だったり、算数の話だったり、ちょっとした科学の話で盛り上がっていました。
 ・この時期は私が時短勤務だったので、朝に30分ほど英語のワーク(スカラ社)やRas-Kidsの聞き読みも実施していました。
 ・春休みや夏休みには、バズのサポートレッスンも受けていました。
 ・長期休みには、4-5日のAll Englishのキッズキャンプにも参加しました。(今も参加し続けています)。
 ・英語で歌とダンスを習うYoung Americans(現HeartGlobal)のワークショップにもよく参加していました(今も参加し続けています)。
 ・小4でコロナ渦に突入、どこにも出かけられないのをいいことにバズでのレッスンを増やした覚えがあります(ただでは転ばない精神💦)
 ・スーパーキッズとは言わないまでも、ほぼ英語で意思の疎通が取れるようになりました。
 ・振り返ると、この時期は、英語でなにか楽しいことを探して、本当に色々やらせていました。


【小5-6年:おうち英語暗黒期】
小5:マデル先生の早朝レッスンスタート
 ・中受の為の塾に通い出し、おうち英語時間激減、mommyKayoに相談して、週1の早朝レッスンをスタート。バズは、相談するとなんでもやってくれるのでありがたかったです。(このおかげで細々と英語の発話を維持できました。小6の11月まで継続)
 ・この時代は、私の時短もなくなり、中受対応でいっぱいいっぱいで、おうち英語は二の次、英語の発話も少しぎこちなくなりました。
 ・でも、英語環境を再度整えれば発話は復活する(All Englishのキッズキャンプで実証と知っていたので、あまり心配はしていませんでした。


【中1-現在:おうち英語スキルアップ模索期】
中1:バズを再開、更なる成長を求めて、バズディベート部へ入部。
 ・進学した中学校が英語に力を入れている学校のため、毎日英語の時間があり、ネイティブの先生に英語で英語を学んでいます。
 ・学校では、文化祭でクラス代表として英語でのプレゼンをさせてもらいました。
 ・学校の勧めで英検2級に挑戦、メル先生のWriting対策のみで、無事に合格。
 ・週1-2回、バズでオンラインレッスンを継続中。
 ・月1でバズディベート部に参加。グループレッスンでたくさんの刺激をもらっています。
 ・我が家のバズのレッスンは、ディベートの時以外、いつも私が隣にいるスタイル。最近は先生と息子の会話についていけないことが多くなってきました(笑)。
 ・D〇Eを卒業し、先日卒業式に参加しました。(我が家にとっては大きな出来事でした。)
 ・今は、子ども英語からおとな英語に移行させるには何が必要かを私が模索中です。

ざっくり書き出してみたら、結構いろんなことをやらせていました(笑)。
年表には入っていないのですが、Readingに関して言えば、かなりの冊数の英語絵本、小説を購入しました(ほとんど私の趣味(笑))。息子は本をあまり読む子ではないので、だいたいの本はお蔵入り(涙)。でも、漫画は英語でも読むので、小説代わりに読んでもらいました(Dog man、鬼滅の刃、Dr.Stoneなどなど)。こちらは、親が言わなくても新作を催促してくるほどでした。

そんな息子でも、ハリーポッターの映画を見たら、はまったらしく、家でほこりを被っていた8冊セットを1週間もかからずに一気に読破。いつ、どのタイミングで旬が来るか予想できないのもおうち英語のお楽しみでした。(今でも、せっせと息子のアンテナに引っ掛かりそうな洋書を探しては死蔵を増やしている母です(笑))

我が家は、英語の発話も遅く、周りの同年代のスーパーキッズに打ちのめされる時も多々ありましたが、焦らず、焦らず、息子のペースで…を信条に、たくさんの楽しいことを英語とともにのんびりとで、無理はしませんでした。それでも、今では学校にいる帰国生達と楽しく雑談できるところまで到達しました。

おうち英語も終盤に差し掛かりつつある我が家ですが、あと少し、大人になっても通用するようにバズに助けてもらいながら、会話やWritingのレベルをもう少し引き上げていきたいと思います。

こんなのんびり息子の取組がお役に立てるかわかりませんが、(なのに、長文・・・。)おうち英語ってこんなやり方もあるよ〜!の一例になればうれしいです。
(文才がなく、思うままにつらつらと書いてしまったので、読みづらいのはご容赦ください。)


のんびりおうち英語・・・

どこが???

またここにも自覚のない方がいた(^^;


でも書き出してもらうことで

たぶん途中で

「アレ、私もガチ勢じゃん?!」

と気付いてくださったことでしょう。



そうです。

赤紙が届くことはガチ勢の証・・・。


詳しく年表にまとめてくださっていますが

本当におうち英語の模範生ですよね!


やるべきことをしっかりと継続されている✨


どこにも三日坊主感は感じられません。。。


やはりしっかりとした取り組みを重ねてこられたからこそ

中学受験というおうち英語における鬼門を

突破されてこられたんでしょうね。


その経歴も素晴らしいのですが

R.Nくんママのお福分け全体から感じる

Rくんのペースを尊重するという

R.Nくんママのポリシーが素晴らしきっ✨


ホントね、

他人と比べることなんてどうでもいいですよね。


一人一人のペースありますし

突然花開くこともありますもんね💓


R.Nくんママ、

お福分け内で

おうち英語も終盤に差し掛かりつつある我が家ですが

と書かれていますが・・・



まだまだ終わりません!!

おうち英語は終わりなき旅だから!


ということを替え歌に乗せてお伝えてしておきましょう。




終わりなき旅

おうち英語Ver

息を切らしてさ 駆け抜けた道を 
振り返りはしないのさ
ただ未来だけを見据えながら 放つ願い
カンナみたいにね 命を削ってさ 

情熱を灯しては
また死蔵と夢を持って 進むんだ

声なき声で 声を潜めて
読んで欲しいと願っているんだよ
「今じゃないよね」自分に言い聞かすけど 
また本を探してしまう

閉ざされたドアの向こうに 

新しい何かが待っていて
きっと きっとって 母を動かしてる
いい反応ばかりでは無いさ 
でも次の扉をノックしたい
もっと大きなはずの反応を探す 終わりなき旅

どんなに買っても 私の趣味と割り切っても 
虚しさは募るけど
どこかでこの本を必要とする時がくる

多くの死蔵に 胸が痛んで 
読んで欲しいと泣いていたんだろう
心配ないぜ 時は無情な程に 
全てを洗い流してくれる

難しく考え出すと 結局全てが嫌になって
そっとそっと 逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 

登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ

時代は混乱し続け その代償を探す
人はつじつまを合わす様に 型にはまってく
誰の真似もすんな 君は君でいい
おうち英語のレシピなんてない ないさ

息を切らしてさ 駆け抜けた道を 
振り返りはしないのさ
ただ未来へと夢を乗せて

閉ざされたドアの向こうに 

新しい何かが待っていて
きっときっとって 母を動かしてる
いい反応ばかりでは無いさ 
でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの成果を探して

胸に抱え込んだ迷いが 

プラスの力に変わるように
いつも今日だってバズラーは動いてる
嫌な事ばかりではないさ 

さあ次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅



ミスチル、おうち英語のこと歌ってた!

ほとんど歌詞変えなくても良かった。

桜井さんサンキュ💓
(桜井さんは「変えんなボケ!」と思っている)


R.Nくんママもサンキュ💓


また来週も続くよ続くよ、お福分け!

どうぞお楽しみに✨

応援お願いします♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村