2024/01/23 / 最終更新日時 : 2024/01/29 Mommy Kayo オンラインレッスン 【募集】2月Minecraft EduVoyage: A Journey of IBL Discovery♪ 本日はMinecraft教育版クラス 2月Minecraft EduVoyageの講座紹介&募集を行わせていただきます! Minecraft EduVoyage、 毎月確実に良くなっています✨ ご受講者のお […]
2024/01/22 / 最終更新日時 : 2024/01/21 Mommy Kayo Lessonご感想 Jee講師レッスンレビューNo.1 先週よりバズに加入してくれたJee講師 早速レッスンを提供してくれています✨ 体験レッスンをご受講くださった方から Jee講師のレッスンレビューが届いていますので ご紹介したいと思います! さすがすっかりバ […]
2024/01/20 / 最終更新日時 : 2024/01/19 Mommy Kayo 多読 【募集】2月2日(金)Magic Tree House Adventurers’ Clubは< Earthquake in the Early Morning> 2月のMagic Tree House Adventurer’s Clubは 2月2日(金)19:00~19:50 に開講いたします。 これまで一緒に旅してきた Magic Tree House読破の旅ですが […]
2024/01/19 / 最終更新日時 : 2024/01/18 Mommy Kayo イジー講師 【講師コラム】イジー講師No.6~Connecting with Students and Nurturing Growth~ 今日は金曜日、講師コラムの日です! 今日のコラム担当はIzzy講師です♪ 昨年バズに加入してくれたIzzyですが すっかりバズに馴染んでくれていると感じています。 今日はそんなIzzyにレッスンで大切にしていることを 語 […]
2024/01/18 / 最終更新日時 : 2024/06/23 Mommy Kayo おうち英語あるある 【おうち英語あるある】あの替え歌2番を待ち望んでいる もしかしたら私のブログの中で過去一 反響があったかもしれない 【おうち英語あるある】槇原敬之的おうち英語 お正月1月4日の投稿だったのにも関わらず かなりたくさんの方が スカイプ、インスタのメッセージに ご感想を送ってく […]
2024/01/17 / 最終更新日時 : 2024/01/16 Mommy Kayo おうち英語体験談 喜びお福分け企画【おうち英語体験談】第2弾 K.Oくん♪ 今週もお福分けとして おうち英語体験談にご協力いただけましたので ご紹介させていただきます✨ 今日のお福分けは 「アウトプットにゲームいいみたいだけど抵抗ある!」 「ゲームばっかり!この先どうしたらいいの? […]
2024/01/16 / 最終更新日時 : 2024/01/17 Mommy Kayo Phonics 【募集】Jolly Phonics42音確認コース 2024年2月3月 ご要望にお応えして 2月3月でJolly Phonics42音確認コースを 開講することといたしました♪ こちらのコース、 以前までは【速習コース】という名前だったのですが ネーミングが誤解を与えてしまうものだったかな& […]
2024/01/15 / 最終更新日時 : 2024/01/28 Mommy Kayo Englishbuds 【新講師のご紹介】Jee先生です♪ バズにまた新しい風が✨ 先日、Izzyから 「私の友達がとてもバズに向いてると思うんだけど 新しい講師募集してますか?」 と連絡が入ってきました。 実際のところ 積極的には募集していない状態だったのですが […]
2024/01/13 / 最終更新日時 : 2024/01/14 Mommy Kayo オンラインレッスン 【募集】1月のFortniteは1月21日(日)20時 1月も月1回の開講になってしまい申し訳ありません💦 先日、LEGO FORTNITEの導入をお知らせしましたが 本家FORTNITEにしかない魅力がありますよね✨ LEGO FORTNITE […]
2024/01/12 / 最終更新日時 : 2024/01/11 Mommy Kayo ハーヴィー講師 【講師コラム】ハーヴィー講師No.8~My Definition of Teaching and the Ways I Use to Ignite New Learning~ 今日は金曜日、講師コラムの日です! 1週間早い! やっぱりこの調子で今年も1年早そうです💦 1日1日を大切にしなくっちゃ! 今日の講師コラム担当はハーヴィー講師です。 今やすっかりバズに欠かせない 人材と […]